こんにちは!
ミニマルキャンパーのBLIAN(@blian_campiiiiing)です。
この記事では、キャンプのギア収納に大人気なアルミコンテナをオリジナルカスタムするため、初心者でも簡単にできるレザーストラップの作り方を解説します。
初めてのレザークラフトに挑戦する私でも簡単に作ることができました!
この記事はこんな人におすすめ!
おすすめな人
- アルミコンテナにオリジナルのカスタムを施したい!
- アルミコンテナにレザーストラップを付けたい!
- 初心者でも作れるレザーストラップの作り方を教えて!
この記事では、次のことがわかります。
ポイント
- アルミコンテナのレザーストラップカスタムの実例がわかる!
- 初心者でも作れるレザーストラップの作り方がわかる!
- レザーストラップを作る上での注意点がわかる!
自作のギアでカスタムして愛着の湧いたコンテナを使って、より楽しいキャンプに出かけましょう!
アルミコンテナのレザーストラップカスタム
最近のキャンプブームで、キャンプギアをアルミコンテナに収納して持ち運ぶスタイリッシュなスタイルが流行していますね!
さらにおしゃれなキャンパーは、アルミコンテナにレザーストラップを付けるカスタムをして、オリジナルのコンテナへと仕上げてキャンプを楽しんでいます。
そこでまずは、アルミコンテナのレザーストラップカスタムをご紹介します。
レザーストラップカスタムの実例
こちらのキャンパーさんは、シルバーのアルミコンテナに、キャメルのレザーストラップでカスタムしています!
長めのストラップで存在感がありながら、装飾のないシンプルな作りがコンテナのスタイリッシュな雰囲気とマッチしています!
こちらのキャンパーさんは、シルバーのアルミコンテナに、ヌメ革のストラップでカスタムしています!
サイズは短めでレザーの色味もコンテナとよく馴染んでおり、これから使い込んでどんな姿に経年変化していくのか楽しみです!
こちらのキャンパーさんは、オリーブのアルミコンテナに、濃茶のレザーストラップでカスタムしています!
オリーブと濃茶の織り成す渋味がカッコよく、またレザーにはステッチと真鍮パーツが付いて、存在感も抜群です!
カスタムしたアルミコンテナ
今回私もカッコいいオリジナルのアルミコンテナに憧れて、レザーストラップを自作してカスタムしてみました!
私はキャメルのレザーを使って、長めのサイズ感で切り出し、真鍮製のバネホックを付けました。
アルミコンテナとの色やサイズ感のバランスも良く、カッコいいカスタムができたと満足しています!
参考
ALUTECのアルミコンテナの使い勝手について知りたい人は、下記の記事を参考にしてみてください。
レザーストラップの作り方
それでは、実際に私が作製したレザーストラップの作り方をご紹介していきます。
今回は上の写真のような、2ヶ所のバネホックでぱっちんと留めるタイプのレザーストラップを作っていきます。
ちなみに私は今回が初めてのレザークラフトではありましたが、それでもそれっぽく作ることができました。
なので初心者の人でも臆することなく、自作ギアにチャレンジしてみましょう!
用意するもの
はじめに、レザーストラップを作るにあたって必要な道具をご紹介します。
用意するものは、次の通りです。
- 材料(レザー、バネホック(大))
- 道具(カッター、定規、ゴム板、木槌、丸錐、ハトメ抜き、ホック打ち(大)、万能打ち台
今回は約40cm×20cm×1.6mmサイズのキャメルのレザーに、真鍮製のバネホック(大)を使って、レザーストラップを作ることにします。
私はどちらも東急ハンズのクラフトコーナーで入手しました。Amazonのこんな商品でも良さそうです。
今回私は近所にある工作店で工具をレンタルして作業をしましたが、近くにそういった場所がなかったり、今後もレザークラフトをするという人には、こういったキットを用意するのもおすすめです!
それでは必要な道具がそろったところで、早速始めていきましょう!
レザーストラップを作る手順
まずは、作りたいサイズのストラップを切り出していきます。
ストラップのサイズは事前に測ったところ、幅3cm×長さ34cmが私のベストだったため、カッターと定規を使って真っ直ぐに切っていきます。
机を傷つけてはいけないので、作業をする際には必ず下にゴム板を敷きましょう。
今回はアルミコンテナ2つ分、計4本のストラップが必要なため、必要分を切り出しました。
次に、バネホックを打ちたい部分に、あらかじめ目印を打っていきます。
私は完成図をイメージしながら、レザーの端部分から1.8cmのところと、11cmのところの2ヶ所に、丸錐を使って目印を打ちました。
これを反対側の端部分から同じ位置にも行い、全部で4ヶ所に目印を打ちます。
4本全部打つとこんな感じです。(後で気づきましたが、この時実際に半分に折り畳んで目印同士がきちんと重なるか、良く確認しておく必要がありました。)
打った目印を参考に、ハトメ抜きを使って穴を開けていきます。
右側2ヶ所はバネホックのメスパーツを付けるためハトメ抜き18号(5.4mm)で、左側2ヶ所はバネホックのオスパーツを付けるためハトメ抜き8号(2.4mm)を使います。
今回はそれらのサイズのハトメ抜きが手元になかったため、18号の代わりに5mmサイズを、8号の代わりに2mmサイズのハトメ抜きを使いました。
(写真はハトメ抜きと穴の開いたレザーを撮ったのですが、レザーの位置が左右反対になっていました 汗)
また今回用意したレザーは厚さ1.6mmとなっており、バネホック(大)を付けるためには厚みが足りません。
そこで切り出して余ったレザーから、厚みを足すようのパーツを打ち出していきます。
レザーを重ねたときにパーツが見えないよう、9mmサイズのハトメ抜きを使いました。
そしてそれらパーツにも、2mmと5mmのハトメ抜きを使って穴を開けます。
これで準備は整いました!
それでは、レザーストラップにバネホックを取り付けていきます。
バネホックは写真のように、小さめなオスパーツAとB、大きめなメスパーツCとDの4つのパーツで構成されています。
レザーと取り付けるバネホックおよびパーツを並べると、この通りです。
はじめに、オスパーツを順に取り付けていきます。
まずはオスパーツAをレザーの下側から穴に差し込み、万能打ち台の上に置きます。(このときレザーの床面が上を向くようにしましょう)
その上に2mmの穴を開けた厚みパーツを乗せます。
さらに上にオスパーツBを乗せます。
そしてオスパーツ用のホック打ちを使い、木槌で叩いて取り付けます。オスパーツはしっかりと取り付けるため、力を加えて叩きましょう。
こんな感じで取り付けることができました。
続いてメスパーツを取り付けていきます。
まずは、先にメスパーツCに厚みパーツを被せておきます。
次に万能打ち台のくぼみ部分に、メスパーツDを置きます。
その上にレザーを乗せます。(こちらもレザーの床面が上を向くようにしましょう)
さらに上に、先ほど作ったメスパーツCを乗せます。
そしてメスパーツ用のホック打ちを使い、木槌で叩いて取り付けます。
こんな感じで取り付けることができました。
ここで注意点として、メスパーツはオスパーツと異なり強く叩きすぎると変形してしまうため、数回叩いては様子を見て、慎重に進めていきましょう。
私は一度目のホック打ちで失敗して、写真のように変形してしまいました 汗
そのため、この後一度取り外して、再度取り付け直しました。
これをレザーストラップ一本あたり、オスとメスを2ヶ所ずつ、計4ヶ所取り付けたら完成です!
このようにパッチンと取り付けられるストラップができました!
4本打つと大分慣れてきて、後半はテンポ良く作ることができました。
初めてのレザークラフトでしたが、初心者の私でも簡単に作ることができました!
アルミコンテナをカスタムしてみた
それでは、完成したストラップを早速取り付けていきましょう。
まさかの問題発生
意気揚々と取り付けようとしたところ、いきなり問題が発生しました。
予定ではコンテナのこの軸部分にストラップを巻きつけて取り付けるつもりだったのですが、その下にある突起が邪魔で、バネホックの付いたストラップを通すことができませんでした。
これがALUTECのアルミコンテナだけの構造の問題なのか、他のアルミコンテナも同様なのかはわかりませんが…。
なんとかならないものかと悪戦苦闘をするものの、そもそも隙間が小さすぎてうんともすんともいかず不可。
せっかく自作までしたのに、もはや取り付けられないのか…と諦めかけたその時、ふと思い付いてこちらのパーツに引っかけてみました。
すると、不格好ながらもストラップが付くではありませんか!
一応開閉の確認などをしてみても、特に外れそうな様子はなし。
ということで、無事にアルミコンテナのレザーストラップカスタムが完成しました!
完成したアルミコンテナ
それでは、レザーストラップカスタムの完成したアルミコンテナをご覧ください。
どうでしょう、随分無骨で男前な雰囲気になったのではないでしょうか?
手間隙かけて自作したパーツを取り付けると、それだけでギアにより一層の愛着が湧いてきますね。ちなみに取っ手の方のレザーは、anbowさんの本革持ち手カバーSを取り付けています。
無事にアルミコンテナに大好きなレザーカスタムを施すことができて、大満足です!
早くキャンプに持ち出して、たくさん写真をとってやりたいと思います!
参考
後日、きちんとレザーストラップを装着することに成功しました!
その具体的な方法については下記の記事を参考にしてみてください。
まとめ
この記事では、キャンプのギア収納に大人気なアルミコンテナをオリジナルカスタムするため、初心者でも簡単にできるレザーストラップの作り方を解説しました。
今回私は、このようなレザーストラップを作製しました。
レザーストラップを作る上で用意するものは、次の通りです。
- 材料(レザー、バネホック(大))
- 道具(カッター、定規、ゴム板、木槌、丸錐、ハトメ抜き、ホック打ち(大)、万能打ち台
レザーストラップの作り方や、私がぶち当たった問題を参考に、自分のお気に入りのストラップを作ってみてください。
自作のギアでカスタムして愛着の湧いたコンテナを使って、より楽しいキャンプに出かけましょう!
それでは良いキャンプライフを!