ギアレビュー

コンパクトなのに豪快に楽しめる焚き火台!Asimocrafts takibi_no_asiの魅力

Asimocrafts サムネイル

BLIAN

キャンプ歴4年目。私生活ではプチミニマリストな夫婦二人が、キャンプでも少ない荷物でおしゃれなキャンプを楽しむ『ミニマルキャンプ』にチャレンジ。この手軽なキャンプの魅力を、ブログ・Instagram・YouTubeにて発信中。おかげ様で当ブログは、月間3万人の方にご覧いただいています!

こんにちは!
ミニマルキャンパーのBLIAN(@blian_campiiiiing)です。

この記事では、コンパクトなのに豪快に楽しめる焚き火台、Asimocraftsのtakibi_no_asiをレビューします。

デザインも本当にカッコよくて大のお気に入りな焚き火台です!

この記事はこんな人におすすめ!

おすすめな人

  • コンパクトに収納できる焚き火台がほしい!
  • けれども焚き火は豪快に楽しみたい!
  • Asimocraftsの焚き火台が気になっている!

この記事では、次のことがわかります。

ポイント

  • Asimocraftsのtakibi_no_asiの魅力がわかる!
  • 実際に使って感じたメリットやデメリットがわかる!
  • Asimocraftsのtakibi_no_asiがおすすめな人がわかる!

自分の運命の焚き火台を探すのも、キャンプの楽しみのひとつです!

ぜひ自分にとって最高の焚き火台を探して、存分にキャンプを没頭しましょう!

CAMPICに記事が掲載されました!
Asimocrafts takibi_no_asi レビュー | キャンプ大好き!CAMPIC(キャンピック)

購入に至るまでの経緯

はじめに、Asimocraftsのtakibi_no_asiの購入を検討したきっかけや購入を決意した理由、実際に使ってみた感想についてご紹介します。

購入を検討したきっかけ

コンパクトな焚き火周り

キャンプを始めた頃の私はとにかくミニマルなキャンプを楽しむため、焚き火台も非常にコンパクトであるBelmontのTabiを使っていました。

これはこれで非常に優れた焚き火台だったのですが、キャンプの数をこなす中で”もっと薪を放り込んでガンガン焚き火を楽しみたい!”という欲求がフツフツと湧いてきました。

そこで、薪がたくさん入る大きな火床、収納時サイズはコンパクト、焚き火の炎で料理もしやすいという、とんでもなくわがままな焚き火台探しが始まりました。

当然そんな焚き火台は簡単には見つからず、悶々と時間だけが過ぎる中で諦めかけていたその時、私はあのⒶのマークに出会ったのです...。

購入を決意した理由

輝くAのマーク

Ⓐのマークとはそう、ガレージブランドとして名高いAsimocraftsのトレードマークで、そのAsimocraftsが作る焚き火台 takibi_no_asiでした!

ガレージブランドとは、既製品では味わうことのできないこだわり抜いたキャンプギアを製造・販売している個人や小規模なブランドを指しますが、その分お値段のほうはずば抜けて高いものが多いです。

その頃ガレージブランドなんてものを知らなかった私は、とてつもなくわがままなニーズをすべて満たしてくれる焚き火台との出会いに興奮しましたが、お値段を見てびっくりしました。(ステンレス製のフルセットで約5万円です)

それはもう悩みに悩みましたが、この他に私のこの溢れんばかりの欲求を満たしてくれる焚き火台は見つからない!と考え、清水の舞台から飛び降りる覚悟で購入をしたのでした。

実際に使ってみた感想

焚き火と富士山

もう”最高”の一言に点きます。5枚のプレートを組み立てると、キャンプ場で買える40cmの薪がそのまま入る大きな火床で、ガンガン焚き火を楽しむことができます。

にもかかわらず、収納サイズはプレート1枚分の大きさととてもコンパクトになるため、持ち運びやすさも抜群です。

さらに同シリーズのasi_circleを使えば、焚き火の炎でそのまま料理を楽しむことだってできます。

私のわがまま全てを叶えてくれる、とにかく最高に魅力的な焚き火台です!

参考

その他にも悩んだ魅力的な焚き火台については、下記の記事を参考にしてみてください。

高級感あふれる佇まい!大型で美しい炎を観賞できる焚き火台とおすすめ8選

Asimocrafts takibi_no_asiについて

それでは、私が購入したAsimocrafts(アシモクラフト)のtakibi_no_asiについて、スペックや特徴を簡単にまとめます。

Asimocraftsとは

Asimocrafts Logo

画像出典:Asimocrafts

Asimocraftsとは、「火と向き合う時、あったらいいながここにある。」そんなモノづくりを全力で展開しているガレージブランドです。

そのため焚き火台に加えて、火吹き棒や鉄板など、焚き火周りで活躍するギアをたくさん作っています。

またAsimocraftsでは”名栗加工”という木材に独特の削り跡を残す技法を多く取り入れており、Asimocrafstの代名詞ともなっています。

ガレージブランドにハマっていくと、非常に高頻度で出会うこととなる、覚えておきたいガレージブランドのひとつです。

takibi_no_asiのスペック

takibi_no_asiのスペックは、次の通りです。

  • 使用時:W45×D45×H20cm(風防を除く)
  • 収納時:W32×D30×H1cm
  • 重量:約4kg
  • 材質:ステンレスヘアライン(1.5mm厚)

takibi_no_asiは、5枚のプレートを組み立てて使う焚き火台となっています。

5枚のプレートにはそれぞれフックと差し込むための穴がついており、互いのプレートごとにフックを穴に差し込むことで組み立てられます。

そのため3枚や4枚のプレートはもちろん、買い足して6枚のプレートで焚き火台を組み立てて使うこともできます。

重量も約4kgとサイズの割には軽量で、本当に素晴らしい焚き火台となっています。

takibi_no_asiの特徴

それでは、takibi_no_asiの特徴をご紹介します。特徴3つは、次の通りです。

ポイント

  • 素材が黒皮鉄板とステンレスから選べる
  • 燃焼効率に優れている
  • プレートの枚数を変えて焚き火を楽しめる

素材が黒皮鉄板とステンレスから選べる

5枚のプレート

takibi_no_asiの素材は、1.6mm厚の黒皮鉄板と1.5mm厚のステンレスの二種類から選ぶことができます。

黒皮鉄板は防サビ加工などは一切なく、サビも含めて使い込んでいく変化を味として楽しめます。

一方でステンレスはサビに強いため、簡単な手入れで長く大切に使うことができます。

私はメンテナンスの手間をかけたくなかったため、スレンレス製のtakibi_no_asiを選びました。

燃焼効率に優れている

takibi_no_asiの構造

takibi_no_asiを組み立てると、ちょうど中心に三角形が集まったような空気穴があります。

焚き火を始めると、この空気穴からどんどんと空気が取り込まれるため、燃焼効率に大変優れています。

ひとつひとつの穴のサイズも程よく、炭が積もりづらくなっていて、使い勝手も抜群です。

プレートの枚数を変えて焚き火を楽しめる

4枚組のtakibi_no_asi

プレートは全て同じ形をしているため、プレートの枚数を変えても焚き火台を組み立てて使うことができます。

写真は4枚のプレートで組み立てており、このようにコンパクトで背の高い焚き火台となります。

この他3枚のプレートでよりスタイリッシュな焚き火台だったり、6枚のプレートでビッグサイズの焚き火台で焚き火を楽しむこともできます。

おすすめの人

  • コンパクトだけど豪快に焚き火を楽しみたい!
  • 焚き火の炎で料理だってこなしたい!
  • 所有欲の満たされるカッコいい焚き火台を使いたい!

takibi_no_asiのメリット

それでは、実際に使って感じたメリットをご紹介します。

takibi_no_asiのメリット4つは、次の通りです。

メリット

  • 火床が大きく薪をガンガン燃やせる
  • 収納サイズはとてもコンパクト
  • 料理も豪快に楽しめる
  • 焚き火の時間が充実して所有欲が満たされる

火床が大きく薪をガンガン燃やせる

火床が大きなtakibi_no_asi

takibi_no_asiを組み立てたときの火床は、約35cmの正五角形をしています。

そのため薪をどの方向に置いても大きくはみ出すことなく、ガンガンと放り込んで焚き火を楽しむことができます。

またプレート底面の三角の空気穴からどんどん空気が取り込まれるため燃焼効率が大変良く、あっという間に大きな炎が上がります。

誰でも簡単に豪快な焚き火を楽しむことができ、本当に素晴らしい焚き火台です!

収納サイズはとてもコンパクト

ステンレス製の焚き火台

片付けるときは5枚のプレートに分解することで、とてもコンパクトに収納することができます。

そのサイズはプレート1枚分の大きさで、厚さはわずか1cmと、持ち運ぶときにも全くかさ張りません。

そのため私の場合は、写真のようにコンテナの一番底部分が、定位置となっています。

収納した焚き火台

このように全くスペースを取らないため、その分他の必要なギアを入れるスペースを作ることができます。

料理も豪快に楽しめる

焚き火の炎で焼き上がるステーキ

takibi_no_asiなら、料理も豪快に楽しむことができます。

写真の通り火床が非常に大きいため、大きなフライパンも難なく置くことができます。

また高火力が得られるので、カンカンに熱した鉄フライパンで焼くステーキは最高の仕上がりです。

耐久性のある鉄フライパンを使って、キャンプの料理を豪快に楽しみましょう!

おすすめ
鉄フライパン サムネイル
焚き火で豪快な料理を楽しむ!キャンプで使いたい鉄フライパンの選び方とおすすめ5選

続きを見る

焚き火の時間が充実して所有欲が満たされる

カッコいいtakibi_no_asi

ただでさえ機能的で素晴らしいtakibi_no_asiですが、そのデザイン性も優れていて、めちゃくちゃカッコいいです!

足元にあしらわれたⒶの存在感。空気の取り込み口となる三角の配置のリズミカルさ。さらにasi_circleと組み合わせると、炎に照らされて浮かび上がるⒶのマーク。

高いデザイン性と抜群の使い勝手から、ただぼんやりと焚き火をしているだけでも、とても充実感を得られます。

そしてそんな最高な焚き火台を使っていることに、所有欲まで満たされます。

このようにtakibi_no_asiに出会ってから、私の焚き火への愛がより深まったことは言うまでもありません!

takibi_no_asiのデメリット

takibi_no_asiは本当に最高な焚き火台ですが、しかしながら完璧なギアなんてものはありません。そのため、実際に使って感じたデメリットをご紹介します。

takibi_no_asiのデメリット3つは、次の通りです。

デメリット

  • 見た目以上に重たく感じる
  • 耐久性については疑問が残る
  • 炭を捨てるときに苦労する

見た目以上に重たく感じる

重たいtakibi_no_asi

takibi_no_asiはプレート5枚で約4kgですが、その重量は見た目以上に重たく感じます。

特にセットで使うことが多いasi_circle5枚と合わせると、全重量は約5kgになります。

この大きさの焚き火台の中では決して重たい方ではありませんが、コンパクトである分、まとめて持ったときにはズシッと腕にきます。

またコンパクトであるためにコンテナの中に収納できますが、スペースがあるからと荷物をどんどん積めていくと、後でコンテナが持ち上がらないくらい重たくなってしまう点には注意が必要です。

耐久性については疑問が残る

歪んだtakibi_no_asi

takibi_no_asiのプレートは1.5mm厚のステンレスヘアラインでできているため頑丈ですが、耐久性については少々疑問が残ります。

写真のように、実際に焚き火を繰り返しているうちに、さすがに歪みが生じてきました。

歪み自体は対して問題にはならないのでまだ良いのですが、プレートの接続部は二つの小さなフックでできているため、この部分が折れたり曲がったりしたときが焚き火台の寿命になると思います。

もちろんこれからも大切に使っていきますが、ガンガン薪を放り込んで焚き火を楽しむことが目的なので、耐久性については今後も確認していきます。

炭を捨てるときに苦労する

炭の溜まったtakibi_no_asi

組み立て式の焚き火台の宿命なのか、炭を捨てるときに苦労します。地味な部分ではありますが、今なお微妙に困っている点です。

まず焚き火台自体が重いため、持ち上げるのが大変。また焚き火台を持ち上げた際に、バラけないよう気をつけなければなりません。

そのため炭捨て場に持っていって、焚き火台をひっくり返して済みを捨てるには苦労します。

今のところは対策として、先に焚き火台を分解し、炭を焚き火台シートの上に集めてから、焚き火シートを炭捨て場に持っていくようにしています。

しかしどうしても炭がこぼれてしますので、今後もより良い方法を模索していきます。

まとめ

Asimocrafts takibi_no_asi

この記事では、コンパクトなのに豪快に楽しめる焚き火台、Asimocraftsのtakibi_no_asiをレビューしました。

takibi_no_asiのスペック、特徴は次の通りです。

  • 使用時:約W45×D45×H20cm(風防を除く)
  • 収納時:約W32×D30×H1cm
  • 重量:約4kg
  • 材質:ステンレスヘアライン(1.5mm厚)

ポイント

  • 素材が黒皮鉄板とステンレスから選べる
  • 燃焼効率に優れている
  • プレートの枚数を変えて焚き火を楽しめる

また、実際に使って感じたメリットとデメリットは、次の通りです。

メリット

  • 火床が大きく薪をガンガン燃やせる
  • 収納サイズはとてもコンパクト
  • 料理も豪快に楽しめる
  • 焚き火の時間が充実して所有欲が満たされる

デメリット

  • 見た目以上に重たく感じる
  • 耐久性については疑問が残る
  • 炭を捨てるときに苦労する

完璧な焚き火台とは言い切れませんが、それでは最高に魅力的な焚き火台であることは間違いありません!

takibi_no_asiはこんな人におすすめ!

ポイント

  • コンパクトだけど豪快に焚き火を楽しみたい!
  • 焚き火の炎で料理だってこなしたい!
  • 所有欲の満たされるカッコいい焚き火台を使いたい!

自分の運命の焚き火台を探すのも、キャンプの楽しみのひとつです!

ぜひ自分にとって最高の焚き火台を探して、存分にキャンプを没頭しましょう!

それでは良いキャンプライフを!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

BLIAN

キャンプ歴4年目。私生活ではプチミニマリストな夫婦二人が、キャンプでも少ない荷物でおしゃれなキャンプを楽しむ『ミニマルキャンプ』にチャレンジ。この手軽なキャンプの魅力を、ブログ・Instagram・YouTubeにて発信中。おかげ様で当ブログは、月間3万人の方にご覧いただいています!

-ギアレビュー